スマホを毎日充電していても、スマホゲームやアプリをやったり、動画を見ているとすぐにバッテリーが切れてしまうことありますよね。

私も、充電しないと1日持たなかったり、翌日使えないってことがあります。

 

そこで、活躍するのがモバイルバッテリー!!

一度は聞いたことがあると思いますが、購入するとなるとこんな悩みないですか?

  • 買おうと思っているけど種類がいっぱいあり過ぎてわからない!
  • 安くても失敗はしたくない!

今回は私が選ぶ、おすすめモバイルバッテリーのベスト3のご紹介と、私も最初失敗してしまった経験から、失敗しない選び方などをご紹介していきます。

ちなみに、あくまでも個人的意見の為、使ってみて違うという事は人それぞれ出てきます。

なので、購入の参考程度に見て頂ければと思います。

スポンサーリンク

モバイルバッテリーおすすめベスト3

最近様々なモバイルバッテリーが発売されているので、分からない人の為に。

私が選ぶ、おすすめのモバイルバッテリーベスト3をご紹介します

 

第1位・・・REDHillPower10000

何といっても、色がホワイトブラックグリーンピンクの4色展開かわいいモバイルバッテリーです

あくまでも世間的なイメージですが、バッテリーと聞くと、ゴツゴツとしたイメージしてしまい、女性が持つには男っぽすぎるという意見もあるようです。

しかし、このREDHillPower10000は、可愛いデザインカラーなので男女問わず持ち歩きやすい商品です

ちなみに、iPhone6sであれば4回程度フル充電できます

 

第2位・・・TOKAIモバイルバッテリー8000mAh

こちらの場合、iPhone6sで3回程度フル充電可能モバイルバッテリーです

本体はとてもスリムで、iPhone6sより少しだけ厚い程度ですし、薄くて軽いので気軽に持ち運ぶことができます

またモバイル機器を2台同時に充電できるのも嬉しいポイントです

 

第3位・・・AnkerPowerCore10000

本体の大きさはクレジットカードサイズくらいにも関わらず、大容量のバッテリーを搭載しています
こちらは
、何といっても小さい!

iPhone6sであればだいたい4回程度フル充電可能なので、出張が多い人やかなりゲームや動画を見る人には、おすすめ。

外出先でのバッテリー切れにことはなくなると思いますよ

 

ちょっとは参考になりましたか?

スマートフォンのバッテリー容量が増えたとはいえ、1日でバッテリーが空になるのはざら。

また、家にいる時に充電するのを忘れてしまった!なんてヒヤヒヤするという経験も、モバイルバッテリー1台持てば解消できます。

私としては、持ち歩ているだけで心強い味方なのですし、スマートフォンはもちろんタブレットや携帯ゲーム機なども充電できるのはポイント高いですね。

モバイルバッテリーの失敗しない選び方

モバイルバッテリーは数多くの商品があり、どれにしようか迷って自己判断で購入して失敗してしまうことも多々あります

私がその一人です^^。

当時、これからお伝えする「mAh」の前の数字の意味を知らなく、ただの商品名か型番としか思っていなかったのが失敗の原因。

スマホが古くてすぐにバッテリー切れを起こすので、買ったんですが全然足らず買いなおした記憶があります。

 

そんな経験をしてほしくないので、簡単にまとめています。

全部同じように見えるモバイルバッテリーですが、実は製品や商品ごとに容量が違います

《選び方》

  • モバイルバッテリーに記載されているmAh前の数字で選ぶ

簡単にお伝えすると、数字が大きければ容量が大きい。小さければ容量が小さいということ。

あなたの充電頻度によって選ぶ必要がありますが、だいたい5000mAh程度の商品を買うと失敗はないはずです

小型軽量のものが多いため荷物になることはないのでバッグにそっと入れておくのに最適です

 

逆に、1日中外回りの仕事をしている人は、充電環境が整わないことが多いです。

また、いつでもどこでも動画を視聴したりゲームを長時間プレイする方には、先程お伝えしたmAh前の数字が大きいものを選ぶのがおすすめです

目安としては10000mAh程度の商品がおすすめ

最近では10000mAhでもコンパクトサイズの商品も増えてきているので、持ち運びが便利です。

機種にもよりますがスマートフォンであれば、約3回4回は充電できるため安心です

 

ちなみに、モバイルバッテリーが必要ない人もいます。

それは、普段は自宅にも職場にも充電環境がある人

あなたが、どんな時に必要かを考えていけば、必要か必要でないかわかると思います。

モバイルバッテリーのメリットデメリット

私が使っていての感想にはなってしまいますが、参考にして頂ければと思います。

メリット

  • スマートフォン以外の端末などのモバイル機器を充電できる
  • コンセントがなくても充電できる
  • モバイルバッテリーがあれば焦らなくて済む
  • 一部の商品で複数台同時に充電できる

私個人的には、4番目が結構ポイントが高いです。

旅行の車の中なので、家族や友人のスマートフォンも充電できるのでとっても便利です

デメリット

  • 大容量のバッテリーでは、大きさや重さが少し気になる
  • 粗悪品が少なからず出回っていることがあるので注意(値段に注意です)

少しすくないような気がしますが、今のところ思い出せるのは、このくらいです。

 

1つ目の重さや大きさですが、女性はちょっとずっしりとした重量感を感じることがあるので、それが億劫になりモバイルバッテリーを持ち歩かなくなることも

2つ目は、値段につられて購入してしまうと、使い方によっては突然発煙発火する恐れもありますから、価格だけに振り回されずしっかりとした商品を選ぶことを心がけたいですね

まとめ

モバイルバッテリーについてみてきました。

最初は、選ぶのが大変かもしれませんが、参考になれば幸いです。

失敗しないためには「mAh」の前の番号で決めることが重要ですね。

 

最終的には好みになってしまいますので、容量で選ぶのもよし、メーカーで選ぶのも良し、可愛さで選ぶのも良し。

洋服みたいに選ぶのも楽しいかもしれませんよ♪

最後まで読んでいただきありがとうございました。