A4サイズで、それ程重くない荷物はどのように発送していますか?
「ヤマト運輸で送る!」「佐川急便で送る!」「ゆうパックで送る!」など発送手段はいろいろでてきますが、ちょっと待った!

日本郵便の手がけるレターパックをご存知ですか?これは、レターパック専用の封筒を購入すればA4サイズ重さ4kg以内のものを日本全国一律料金で送ることができちゃうんです。そこで今回は、レターパックについてまとめてみました。

スポンサーリンク

レターパックで送る荷物はどんなものが便利?

レターパックは、どのようなものを送るときに便利なのか見ていきましょう。

  • 本来はゆうパックで送りたいほどの大切なもの
  • 大きさがA4サイズで4kg以内のもの

このような荷物を送るのに最適です!!具体的には、オークションやフリマアプリの商品を送るのに向いているのではないでしょうか。

オークションやフリマアプリで落札された商品を発送するとき普通郵便ですと配達状況が確認できないので、ちょっぴり心配ですしゆうパックですと送料が高くなります。その点を考えると、価格も一律で配達状況が把握できるレターパックが最適なのです

他にも、本やDVDなどサイズ的に定形外郵便になってしまうものはレターパックがおすすめです

 

また、大切な商品を発送して破損や紛失をしてしまった場合は、損害賠償は行っていませんのでご注意くださいレターパックの専用封筒は丈夫に作られており、ついつい梱包を疎かにしがちなので、3cm以下という厚さにも注意しながら梱包をしましょう。

どうしても損害賠償をつけたい場合はゆうパックをご利用くださいね

参考:ゆうパックの追跡方法とお得な使い方!

レターパックの送り方や追跡方法

レターパックは専用封筒で送る必要がありますから、まずは購入しなくてはいけません。ではその専用封筒はどこで購入できるのでしょうさっそく見ていきましょう。

購入場所

  • 郵便局
  • 郵便切手類販売所(一部のコンビニ)

ただし切手やはがきは売っていてもレターパックは置いていないコンビニもありますので、郵便局で購入した方が無難でしょう。

スポンサーリンク

送り方

レターパックの送り方は、ポスト投函!

最近の郵便ポストは、口がちょっぴり大きくなっていませんか?あれは、レターパックが入る大きさにしているからです。一部古いポストになると入らないケースがありますが、その時は郵便局のポストへ投函しましょう。
レターパックプラスの場合は、集荷の受付が可能です。

追跡方法

大切な荷物を送った後は、追跡サービスを利用しましょう。

  1. 日本郵便のホームページアクセス。
  2. トップページに追跡サービスがあるので、お問い合わせ番号を入力。
  3. 配達状況を確認できます

※LINEで郵便局の公式アカウントと友達になるとLINE上で荷物の追跡もできますよ

レターパックのライトとプラスの違い

レターパックにはライトとプラスの2つがあり、その違いは以下の通りです。

送料

  • レターパックライトは送料が360円
  • レターパックプラスは送料が510円

送料だけで比較するとレターパックライトのほうが安くて良いように思えますね実は、まだまだ違いがあります。

荷物の厚さ

  • レターパックライトは送ることのできる荷物の厚さが3cm以内
  • レターパックプラス厚さの制限なし

プラスは規定のA4サイズ4kg以内であれば、3cmを超える厚さ送ることができます

発送・配達方法

どちらも発送方法は、基本ポスト投函ですが、上記で少し触れたようにレターパックプラスは集荷の受付が可能

また、配達方法にも違いがあります。

  • レターパックライトは、自宅のポストに投函
  • レターパックプラスは、必ず対面受け渡し

送りたい荷物の厚さや配達方式の違いによってレターパックライトを利用するかプラスを利用するかを決めるのがおすすめです

まとめ

※日本郵政の公式サイトはこちらになります。

少し大き目な荷物を、全国一律の料金で発送してくれるサービスはいいですね。オークションを良く利用されている人や、大切な書類の発送などにも適していると言えますから、個人法人問わず利用できますね。

荷物の発送もいいけどギフト選びはお済ですか?

年に数回訪れる色々なイベント!その都度どんなものを送ったら良いのか悩みますよね。そんな時は、ギフトモールさんで最適なギフトを探してみてはいかがでしょうか。

最後まで読んでいただきありがとうございました。