iTunesを友達から薦められて、初めてやってみようと思っても、こんな悩みや疑問が浮かんできませんか?
iTunesのダウンロードや同期の仕方がわからない!」また、実際使っていて音楽を聴いて楽しんでいる人でも・・・。「他にどんな使い方があるんだろう!知りたい!」このように出てきますね。

そこで今回は、iTunesを使いこなせるように、ダウンロードや同期の仕方、そしてさまざまな使い方をご紹介していきます。下述には、私が使っていての便利なところなども、まとめていますので最後までご覧ください。

スポンサーリンク

iTunesのダウンロードと同期のやり方

Windowsをお使いの方は、公式ページよりダウンロードできます
※Macをお使いの方は、初めからインストールされています

それでは、ダウンロードの仕方から見ていきましょう。

iTunesのダウンロード方法

  1. ダウンロードページを開き、画面左側のアップルからの情報は必要かどうかのチェック。
  2. メールアドレス入力し、ダウンロードボタンを押してください。
  3. iTunesのインストーラーファイルの保存先は、変更したければ変更し、そのままで良ければ保存します。
  4. ダウンロードされたら、保存した場所からファイルを開きます。
  5. インストーラーが起動するので、指示に従いインストールしていきます。
  6. インストールされたら完了です。

以上の手順でダウンロードが可能ですが、少しだけ補足しておきます。

1番のアップルからの情報は、必要で無ければチェックを外しダウンロードしても大丈夫です。

3番の保存場所を変更する場合は、ご自身でわかりやすい場所に保存しましょう。わからない方はそのまま促されるままに保存で大丈夫です

5番のインストールするまで書かれている内容は、難しいことはほとんどありませんので安心して「次へ」を押してください

iTunesを起動したい場合は、デスクトップ上に「アイコン」ができているので、ダブルクリックで開けばiTunesが起動します。また、すごくシンプルなソフトなので操作や使い方は、非常に簡単です。

iTunesの同期の仕方

同期と聞いてピンとこない人もいるかもしれませんので、簡単に説明します。

パソコンで音楽などを取り込んだ際、外出時や通勤などで好きな音楽などを聞きたいですよね?iPhoneなどを持っていれば、同期をすることでパソコンに取り込んだ音楽を、iPhoneなどでも聞くことができるのです。

では、同期のやり方を見ていきましょう。

  1. パソコンに同期したいApple製品iPhoneiPadなどUSBケーブルで接続します
  2. 自動的に同期するように設定されている場合iTunesが起動して同期が開始されます。
  3. 画面にApple製品の概要画面が表示されます。(※同期する内容を設定することが可能)
  4. 同期が完了したら、iPhoneiPadなど画面の左側にある取り出し記号をクリック。
  5. 画面上からApple製品の概要画面が消えたらUSBケーブルを取り外します

データ量にもよりますが同期が始まってから30分で完了します
※同期の進行状況は画面ある、Appleマークの箇所に表示されます。

同期が上手くいかないときの対処方法

いくつかご紹介します。

  • コンピューターを再起動する
  • iTunes以外のソフトウエアを終了させる
  • ウイルス対策ソフトを終了させる
  • 使用しているUSBポートの異常の可能性もあり、他のUSBポート使う
  • 再度、iTunesをインストールする
  • OSのアップデートApple製品のOSアップデートをする

6つの対策を上げましたが、1つずつやってみてください。

スポンサーリンク

iTunesのさまざまな使い方

iTunesはアップル社が提供する音楽再生管理ができるメディアプレーヤーですもし、iPhoneやiPadiPodを持っていれば、いろいろ管理することができるとても万能なソフトです

先日iPhoneにしたのですが、もう手放せないくらいのソフトで、毎日楽しんでいます。私に言わせれば、音楽管理機能だけでも有償ソフト並の機能ですよ^^♪

そんな万能なソフトは、どんな使い方が出来るのかご紹介します。

  • 今あるCDを読み込む
  • iTunes storeで音楽や動画を購入
  • iTunesを利用して同期管理
  • iPhoneiPadなどのバックアップ

まだありますが、ざっと思いつくだけでも、これだけの機能が無料で使えてしまう。

同期・管理以外の3つを、1つずつ見ていきましょう。

今あるCDを読み込む

えっ!結構難しいんじゃないの?と思った方もいると思いますが、シンプルな作りのソフトなので、やり方は簡単です私はスピードメタル系の音楽CDが沢山あったので、CDの読み込みから始めました^^

以下の手順で行えばすぐに取り込めますよ。

  1. パソコンでiTunesを起動し、読み込むCDをPCのドライブに挿入します
  2. 数秒後、自動で認識し「PCに取り込みますか?」と表示されます。
  3. OKを押して終了するのを待つだけです。

えっこれだけ!」と思って頂けたと思います。

これを繰り返し行えば、どんどんあなたのライブラリ内に曲を取り込んでくれます読み込みが終わったらそのままパソコンで聴くこともできますしオリジナルのプレイリストを作ることもできますそして、もちろん忘れてはいけないのは、上記でお伝えした同期!

これで、家で楽しんでいた音楽CDを、iPhoneに音楽を入れて持ちあるけば、いつでも聞けるので非常に便利ですよ。

iTunes storeで音楽や動画を購入

iTunesは、CDを読み込んで楽しむだけではありません。

storeにて音楽や動画が検索でき、購入が出来てしまうのです。購入するには4ステップを踏むだけ

  1. iTunes storeを開く
  2. サインインをする
  3. 音楽などを選ぶ
  4. 購入する

こんなに簡単にできてしまうのです。また、iTunesカードって聞いたことありませんか?

コンビニや電気屋さんに売っているのを見たことがあると思います。クレジットカードを持っていない人、もしくはカードを登録したくない人は、iTunesカードを購入して使う事も可能です。ヘビーユーザーの人は、プレゼントをするだけでも、喜びますので友達などで、頻繁に使っていたら誕生日プレゼントなどにあげると喜びますよ♪

また、レンタルボタンが付いた映画に関してはレンタルが可能です。映画を結構見る人にとっては、外に出ることなくパソコン1つで借りれて見れますので便利ですよ。

iPhoneiPadなどのバックアップ

このバックアップは非常に便利で、定期的に行う事で、万が一の事態が起きても、すぐに復旧することが可能です。

私は、一度助けてもらったことがあり、それからは新しい音楽などを追加した場合は、即バックアップするようにしています。ちなみに、バックアップと言っても2つありますので、ご紹介します。

iTunesの中身をバックアップ

データー量が多ければ外付けハードディスクを用意。少なければメモリースティックで十分です。やり方は簡単で、iTunesのフォルダーを外付けハードディスク、もしくはメモリースティックにコピーするだけで完了です。

私は1年に2度パソコンが故障し、バックアップに助けられました。いつ壊れるかわかりませんので、せっかくの読み込んだデータを取っておきましょう。

iPhoneiPadなどのデータのバックアップ

  1. USBケーブルでiPhoneiPadを接続します
  2. PCにバックアップをする設定がされていて自動的に同期の設定がされている場合は自動的にバックアップが作成されます

バックアップが上手くいかない場合は、設定が「iCloudにバックアップをするなっている可能性があります。その場合は、自動的にバックアップがされないのでiPhoneなど概要画面ですぐバックアップ押すと開始されますよ

また、お気づきになると思いますが、概要画面の下にある「iPhoneまたはiPadのバックアップを暗号化」にチェックマークを入れるとパスワード設定画面が表示されます。パスワードを設定して、バックアップするとデータが暗号化された状態となり、端末内に保存したパスワードWi-Fi設定Webサイトの履歴ヘルスケアデータもバックアップされますこの暗号化バックアップでは、iPhoneやiPadのデータを復元するときに、設定したパスワードが必要になります

ついつい忘れてしまいがちですが、こまめに更新をおすすめします^^

最後に

私が使っていて便利なところや感想をまとめています。ご参考にして頂ければ幸いです。やはり私としては、一度「助かった~!」と思ったことのあるデータをバックアップし復元できるところです

Androidスマホやタブレット端末は、アプリ内のデータのバックアップ可能な公式ツールはなくサードパーティ製品のツール使うかパソコンでバックアップを取る必要があります。その為、手順も複雑で初心者など慣れていない人には作業が大変です

一方のiPhoneやiPadはUSBケーブルで、コンピューターと接続しiTunesを起動することで、簡単にバックアップを取ることが可能になりますデータも細かく管理でき不具合が起きた時に初期化してデータを消去し、OSを再インストール・アップデートなどの作業を行うことが可能になっています

またCDの楽曲やパソコン入っている各種メディアファイルを、iPhoneで再生できるように同期して入れることもできるのはiTunesの最大の魅力の1つと私は感じます。