お店に行ってもテキパキと細やかで丁寧な説明をしてくれるのはもちろん。ネットショップでの取り扱っている品数も豊富なお店がある。
それが今回ご紹介するエディオンです。営業時間やネットショップについて、そしてお得なエディオンカードなどをまとめています。
エディオンの魅力的なところ
エディオンの事を簡単にお伝えすると、一部の都道府県には店舗はありませんが、関東の一部から沖縄まで1185店(平成29年3月末現在)ある家電量販店になります。では私が感じたエディオンの魅力的な部分を少しだけご紹介します。
- 非常に接客対応が良く、説明が的確
- エディオンカードを作ると安心の長期保証が付く
- 修理窓口が設置されているため対応が早い
- 近くになくても通販での購入が可能
ざっとこんな感じです。
エディオンの営業時間については、基本10:00~20:00です。店舗によっては21:00まで営業している店舗もありますので、正確な時間を知りたい方は、公式サイトにて確認してください。
また、特別な棚卸などで休業することもありますが、基本は年中無休と考えていいようです。
※お近くの店舗を知りたい方は店舗一覧を参考にしてみてください。
エディオンの通販の使い方の流れとWEBチラシ
直営の通販サイトとして「エディオンネットショップ」が扱っているのは、自社ブランドの家電製品はもちろん、IT関連機器、食品・日用雑貨等々に至るまで扱うアイテムはざっと6,000品目を網羅しており、楽天市場店、アマゾン店での購入も可能ということです。
使い方
使い方は簡単です。
- まず会員登録をします。
- 登録が済んだら、お好みの商品を選択しカートに入れます。
- カートの中身を確認後、支払を済ませればOKです。
たったこれだけですので、購入したいものがあればすぐに注文が可能です。また、送料は全国一律540円かかりますが、購入額が3,000円以上となると、送料は無料になります。
Webチラシ
Webチラシは、公式サイトに公開されております。
- サイト上の上部の「店舗・チラシ」を選択。
- 近くの店舗を検索すると、店舗のチラシを見ることが可能です。
このチラシには、台数限定の特価品やアウトレットセール、あるいはポイント10倍セールなどの情報もあるので、とにかくお得に購入したいという方は、見逃せません。
スポンサーリンク
そして、一番心配なのが故障ですね。通販サイトでの購入品が故障した時でも、製品を最寄りの店に持ち込みさえすれば、修理ができる万全の受け入れ体制が整備されているので安心です。
エディオンカードを作成するとお得!
エディオンにはクレジット機能が付いたカードがあります。もちろんクレジット機能がないものもありますので、好みに合わせて作成しましょう。
年会費・ポイント還元
エディオンカードの年会費は980円(税別)で、購入額100円につきポイントが1ポイント貯まります。エディオン各店舗で使用すると1.0%の還元から最大5.0%のポイントが付きます。
ちなみにポイント還元率は、家電製品やパソコンの購入では1%、パソコンサプライ(消耗品、周辺機器など)は3%、ゲームソフト・音楽/映像ソフトなどは5%です。
長期保証
家電やパソコンなどを購入すると心配なのが故障でしょう。しかしエディオンでは長期保証というものがあります。
- 5000円(税別)以上の100品目超に及ぶ家電製品については、自動的に5年保証
- 10万円(税別)以上の商品の購入については、自動的に10年の長期保証(エアコン・冷蔵庫等)
保証があるとないとでは、安心感がちがいますね。
その他
カードに伴う特典はポイント、長期保証以外にもあります。例えば、低金利の分割割賦払い制度やエディオンで15万円以上使うと、翌年のサービス利用料が無料になるという特典もあります。
またエディオンカードを使って楽天Edyやコンビニ・スーパー各社、ドラッグストア大手、一部大手書店等々のEdyにクレジットチャージをして使用すると、100円につきポイント1Pが加算されますよ。
まとめ
※エディオンの公式サイトはこちらです。
アフターフォローを最も重視し、販売のベースにしているエディオンですが、やはり保証の部分の安心感は違いますね。今の家電製品は滅多なことが無い限り壊れないですが、有るのと無いのとでは違いますからね。
エディオンカードは80枚入りのケースの一員に!
カード類はお財布と一緒にしている方が多いと思いますが、しっかりと分けておくことで、わかりやすく見つけやすくなります。エディオンカードができたら、80枚入るカードケースに入れてみてはいかがでしょうか。
|
最後まで読んでいただきありがとうございました。